中川町
イメージ写真集
ピックアップ
サイト内検索
トピックス
-
募集中
令和8年度中川町教育準職員(中川町立中央小学校教員)採用試験のお知らせ全て表示中川町では、中川町立中央小学校で勤務する教員を募集します。
中川町では、中川町立中央小学校で勤務する教員を募集します。 -
お知らせ
中川町地域おこし協力隊 活動大報告会を開催します。全て表示11月23日(日)に、中川町の地域おこし協力隊による大報告会…
中川町地域おこし協力隊 活動大報告会を開催します。
11月23日(日)に、中川町の地域おこし協力隊による大報告会を実施します!
会場は中川町生涯学習センターちゃいむ2階大会議室です。
内容は
10:00〜12:00 オープンハウス見学会(協力隊が改修した住宅の見学会です)
※参加費無料、時間内はご自由にご覧になれます。
13:10〜17:00 トークイベント(町内の方:無料、町外の方:一人500円 要申込み)
①QUESERIA FAROのこれから
②中川町観光のこれから座談会
③一般社団法人YARDの取り組み
18:00〜20:00 懇親会(限定40人 一人3,000円 要申込み)
申し込みは下記二次元コードまたはURLからお願いします。(11月17日(月)まで)
-
お知らせ
中川町ふるさと納税カタログvol.3が完成しました全て表示今年もふるさと納税カタログの最新版が完成しました。 地元作家による木工品…
中川町ふるさと納税カタログvol.3が完成しました
今年もふるさと納税カタログの最新版が完成しました。
地元作家による木工品や染織品、アンモナイトをモチーフにしたオリジナルグッズ、和ハッカを使用したハンドクリームやディッシュソープ、山菜の加工品など、地域資源を活かした魅力的な返礼品が新たに登場しております。 また、今号では「meets NAKAGAWA HOKKAIDO」の取り組みにも注目しております。これは、町の未利用資源を活かし、パートナー企業と連携して商品開発と地域発信を進めるプロジェクトであり、ふるさと納税を通じて中川町の魅力を全国に届ける新たな挑戦です 寄付をお待ちしています。
-
お知らせ
北海道北部の秘境エリアにて「奥道北」プロジェクトを発足しました。全て表示北海道中川町と音威子府村は、北海道北部の魅力を道内外へ、そ…
北海道北部の秘境エリアにて「奥道北」プロジェクトを発足しました。
北海道中川町と音威子府村は、北海道北部の魅力を道内外へ、そして世界へと発信していくために「奥道北」プロジェクトを発足、本格的に始動いたします。 -
令和8年度 中川町雇用促進対策支援金事前相談について全て表示令和8年度中川町雇用促進対策支援金の事前相談を開始します。 …
令和8年度 中川町雇用促進対策支援金事前相談について
令和8年度中川町雇用促進対策支援金の事前相談を開始します。
相談期間は、令和7年10月1日(水)~11月14日(金)までです。
-
令和8年度 商工業活性化推進条例事前相談について全て表示令和8年度中川町商工業活性化推進条例の事前相談を開始します。…
令和8年度 商工業活性化推進条例事前相談について
令和8年度中川町商工業活性化推進条例の事前相談を開始します。
相談期間は、令和7年10月1日(水)~11月14日(金)までです。 -
募集中
令和8年度職員募集(消防職)について全て表示令和8年度採用の消防職を募集しています。 ご興味のある方はこ…
令和8年度職員募集(消防職)について
令和8年度採用の消防職を募集しています。
ご興味のある方はこちらからご確認ください。 -
助成金
【10/1~11/30】宗谷本線特急利用推進事業助成金のお知らせ全て表示【10/1~11/30】宗谷本線特急利用推進事業助成金のお知らせ
-
温泉宿泊施設改築工事基本設計委託業務に係るプロポーザル設計者の特定について全て表示温泉宿泊施設改築工事基本設計委託業務に係るプロポーザル設計者…
温泉宿泊施設改築工事基本設計委託業務に係るプロポーザル設計者の特定について
温泉宿泊施設改築工事基本設計委託業務に係るプロポーザル設計者の特定について
令和7年度 温泉宿泊施設改築工事基本設計委託業務に係る指名型プロポーザルによる審査結果を公表します。
〇プロポーザル審査結果
A社 総合得点 63.45点/100点(実績28.60点/35点、技術提案34.85点/65点)
B社 総合得点 68.28点/100点(実績32.57点/35点、技術提案35.71点/65点)
C社 総合得点 78.61点/100点(実績24.46点/35点、技術提案54.15点/65点)
〇特定業者 住 所 旭川市永山6条6丁目4番14号
会社名 (株)アイエイ研究所 代表取締役 高橋 義光
-
募集中!!
ナカガワファンクラブ募集中全て表示ナカガワファンクラブ会員募集中です!! 入会金・年会費は無料!さらにオト…
ナカガワファンクラブ募集中
ナカガワファンクラブ会員募集中です!!
入会金・年会費は無料!さらにオトクな会員特典がついてきます!みなさまのご応募お待ちしております!
会員特典
①ナカガワのナカガワ(東京サテライト)、ポンピラアクアリズイング、道の駅なかがわで使用できる500円優待券プレゼント
②会員証提示でポンピラアクアリズイングの宿泊料金が1,000円オフ
③中川町でのレンタサイクルが町民価格で使用可能
④中川町でのイベントやお得な情報
-
北海道中川町くらしと仕事プログラム全て表示中川町で専門職として働くことを検討している方を対象に、実際に町を訪れ「く…
北海道中川町くらしと仕事プログラム
中川町で専門職として働くことを検討している方を対象に、実際に町を訪れ「くらし」と「しごと」の両面を体験、見学するツアーを行いますので、ご興味のある方はぜひご連絡ください。 -
募集中
令和8年度職員募集について全て表示令和8年度採用職員を募集しています。募集職種は次のとおりです。 1 一般…
令和8年度職員募集について
令和8年度採用職員を募集しています。募集職種は次のとおりです。
1 一般行政職 若干名
2 消 防 職 1名
3 土 木 職 1名
4 建 築 職 1名
5 林 業 職 1名
6 保 育 教 諭 若干名
7 社会福祉士 若干名
8 保 健 師 若干名
9 学 芸 員 1名
詳細は下記のページよりご確認ください -
お知らせ
ふるさと納税返礼品開発支援事業を募集します!全て表示ふるさと納税返礼品開発支援事業を募集します!
-
受付中
【随時募集】令和7年度中川町職員を募集します全て表示 -
お知らせ
職員の軽装勤務を通年実施します全て表示職員の軽装勤務を通年実施します
-
お知らせ
エコミュージアムセンターの開館時間を変更します。全て表示令和7年4月1日から エコミュージアムセンターの開館時間を以下の通り変更…
エコミュージアムセンターの開館時間を変更します。
令和7年4月1日から エコミュージアムセンターの開館時間を以下の通り変更します。
変更前 9:30~16:30
変更後 9:00~16:00 -
おしらせ
ちょっと暮らし住宅 新規申込休止のお知らせ全て表示現在、一時的にちょっと暮らし住宅(市街地)の新規利用申し込みを休止してお…
ちょっと暮らし住宅 新規申込休止のお知らせ
現在、一時的にちょっと暮らし住宅(市街地)の新規利用申し込みを休止しております。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程、よろしくお願いいたします。 -
募集中!!
中川町ふるさと納税返礼品開発支援事業の募集について全て表示中川町では、ふるさと納税を活用した地域資源のPR及び地域の活…
中川町ふるさと納税返礼品開発支援事業の募集について
中川町では、ふるさと納税を活用した地域資源のPR及び地域の活性化を図るため、ふるさと納税返礼品の開発等に取り組む事業者に対して、予算の範囲内で対象経費を補助します。
ご興味のある方はぜひご応募ください。 -
お知らせ
「ひぐまっぷ」をご活用ください!!全て表示中川町では、今年度のヒグマの目撃または足跡やフンのあった場所をヒグマ出没…
「ひぐまっぷ」をご活用ください!!
中川町では、今年度のヒグマの目撃または足跡やフンのあった場所をヒグマ出没情報「ひぐまっぷ」でお知らせしています。
詳細はこちらから。 -
お知らせ
ふるさと納税寄附金の使いみちの種類を拡充しました!全て表示6月1日より、ふるさと納税で寄附いただく際の寄附金の使いみち…
ふるさと納税寄附金の使いみちの種類を拡充しました!
6月1日より、ふるさと納税で寄附いただく際の寄附金の使いみちを15種類へ拡充し、寄附者の皆様のご希望に、よりマッチした使いみちをお選びいただけるようになりました。皆様からのご寄附をお待ちしております。
詳細はこちらから。 -
お知らせ
中川町観光振興戦略が策定されました全て表示詳しくはこちら
中川町観光振興戦略が策定されました
詳しくはこちら -
お知らせ
ふるさと納税はこちらから全て表示ふるさと納税はこちらから
-
情報公開
アプリ版知らせますケンの登録方法について全て表示令和3年4月23日より、アプリ版「知らせますケン」の運用を開始します。ア…
アプリ版知らせますケンの登録方法について
令和3年4月23日より、アプリ版「知らせますケン」の運用を開始します。アプリは、スマートフォンやタブレットパソコンなどにダウンロードすることで利用できるようになります。
登録方法は、以下のPDFファイルをご確認ください。なお、在住地(中川町内、中川町外)、スマートフォンなどのOS(Android、iOS(iPhoneなど))によって登録方法が異なりますので、ご注意ください。


