65歳以上の定期新型コロナワクチン接種
新型コロナウイルスにかかった人の咳やくしゃみにより、ウイルスが空気中に広がり、それを吸い込むことによって感染します。主な症状は発熱・咽頭痛・咳などが中心です。基礎疾患のある方や高齢者は重症化することがあるのも特徴です。
予防接種は高齢者などの発症予防や重症化予防に有効であることが確認され、毎年秋冬に1回の接種で有効といわれています。また、ワクチン接種による追加の発症予防効果が得られることも確認されています。
予防接種は高齢者などの発症予防や重症化予防に有効であることが確認され、毎年秋冬に1回の接種で有効といわれています。また、ワクチン接種による追加の発症予防効果が得られることも確認されています。
(1)対象
65歳以上の町民
(2)接種期間
10月~11月頃
(3)接種場所
中川町立診療所
(4)接種料
接種料の一部を助成しています。(但し、町発行の予診票が必要です。)
※施設入所等により、町外での接種を希望される場合は、事前申請が必要になりますので、役場住民課健康推進係にお問合せ願います。
※施設入所等により、町外での接種を希望される場合は、事前申請が必要になりますので、役場住民課健康推進係にお問合せ願います。
問合わせ先・担当窓口
住民課
- 電話: 01656-7-2813/01656-7-2814
- ファクシミリ: 01656-7-2160